編集長のやすきです。
ミステリアスな存在のやすき。ミカさんに倣い100の質問に応え、やすきの内面を伝えていきます。
100の質問
- お名前は?
中山楊木です。なかやまやすき、と読みます。やすきはやすきと呼ばれることを好みます。やすきが苗字だと思われることもあります。あんまりかぶんないから自分でも好きな名前です。yu ruleというラッパーの名義もつかっています。ゆるーるという読み方です。ゆるゆるです。 - 性別は?
男です。中身はギャル。 - 年齢は?
38 - 生年月日は? 2月6日。ボブ・マーリィとベーブ・ルースと福山雅治と、やすきの誕生日です。
- 星座は?
水瓶座。 - 血液型は?
A型です。 - 身長は?
187cm。7年前まで188cmだと信じていました。 - 体重は?
70kg代をキープしていましたがここ2ヶ月ふとりました。 - 足のサイズは?
28.5 - 利き手は?
左寄りの右 - 出身は?
岡山県津山市 - 趣味は?
人生 - 苦手な事は?
ルーティン、人と同じに揃えること、同調圧力 - 特技は?
舌を出しながら左目を瞑ること - 自分のチャームポイントは?
魅力、運 - 家族構成は?
母、弟、妹 - 好きな食べ物は?
ぷにぷにしたもの。ゼラチン質。鶏皮、ぼんじり、魚の目周辺。 - 苦手な食べ物は?
レタスですね。幼き頃、近所のマックに行ってベーコンレタスバーガーを食べて、しなしなすぎて以降嫌いになりました。その時読んだジャンプがリアルタイムでスラムダンクの海南戦をやっていたのを覚えているくらいなので、よっぽど嫌だったんでしょうね。食べることはできます。 - 好きな色は?
黒、水色、青。さいきん服買ってないですけど、全身が黒でいたいです。月星座が山羊座であることが関係しています。 - 好きな曲は?
たくさんあります。Sam Gendelが書いた曲はほとんど好きです。 - 好きな季節は?
冬以外 - 好きな動物は?
マレーバク、ねこ全般、地球 - 好きな作品は?(本、ドラマ、アニメ、ゲーム等)
これもたくさんありますね。本だと須賀敦子、永井宏の著作。「エレンの日記」という、フランスでpurpleというインディペンデントのファッション雑誌をつくっていたエレン・フライスの本が大好きです。こういう本をつくりたくてDonuts.をしています。尾道にある〈紙片〉という美しい本屋さんがあって、そこで買い求めたシチュエーションも込みで好きですね。アニメはカウボーイビバップ、ターンエーガンダム、彼氏彼女の事情。ゲームはタクティクスオウガとFF6です。 - その作品を好きな理由は?
カウボーイビバップはフツーにおもしろい。ターンエーは何十年か先をいってるオーパーツみたいな作品のように感じます。彼氏彼女の事情は今石洋介が作画だから。あと、虐待を受けたキャラクターがいる作品が問答無用で刺さります。タクティクスオウガは全体を把握できて革命の話だから。FF6はドット絵が印象派のようで美しいからです。天野キャラデザもいいですね。 - 好きなキャラクターは?
たくさんいすぎますね。ナウシカのクシャナ殿下と、ガンダムのハマーン=カーンの榊原良子ボイスの両巨頭が好きです。しゃあなしに背負って、強いけど弱さも抱えてて、知性があり、気が強い女性で、すごい好きです。儚さがいいんですかね。ニコ=ロビンとハンターハンターのマチ、NARUTOのテマリも大好きでした。最近、エヴァのアスカが好きになりました。 - 好きな芸能人は?
深津絵里さん、故竹内結子さん、市川実日子さん。 - 座右の銘は?
意思あるところに道がある - 学生時代所属していた部活は?
バスケ部 - 自分の長所は?
発想力 - 自分の短所は?
その反対で、みんなと同じことができない、したくない - 自分の性格を一言で表すと?
やすき、ってかんじ。 - 口癖は?
「事が成った」 - 似ていると言われる芸能人は?
ある時期から鈴木亮平さんに似ていると言われるようになりました。その前はおでんくんと言われていました - 朝起きて一番にする事は?
白湯を飲む - カラオケの十八番は?
カラオケは嫌いで行きたくないです。Dragon Ashの曲を歌います。 - 行ってみたい都道府県は?
栃木県(那須高原)、北海道、静岡 - 行ってみたい国は?
スペイン、イタリア、フランス、ポルトガル、ポーランド、リトアニア、チェコ、スリランカ、ラオス、ベトナム - よく見るYouTubeチャンネルは?
ここ3年はプロe-sportのウメハラさんの切り抜きとレッドスパイダー・ジュニアさんのズンズンチャンネルをよく見ていました。お二人とも、それぞれe-sportsと日本のレゲエの第一人者で、考え方が好きでよく見ていました。自分も横須賀に来て、0から1にしなければならなかったし、自分の興味がオリジナルなものというのもあります。後は武道の達人系の動画、集中力がなくなり、アニメは見れなくなったんですが、声優さんの動画はよく見ています。それがなぜかは自分でもよくわからないです。 - 初恋は何歳?
中一っすね。11? - 初恋の思い出は?
女子バスケ部で、背が高くて、明るい方だったなあ。中一の春休みに外周してて、気がついたら二人っきりになって、告白した瞬間、自分の人生でもすごい幸福な時の一つだったと思います。 - 好きな異性のタイプは?
高身長、明るい、気が強い、ショートカット、腹筋が割れて頭が良くおしゃべりのリズムがあってたら最高です。 - 苦手な異性のタイプは?
しつこいかめんどい - 好きな同性のタイプは?
さっぱりした人?考えたことないです。変態として答えるのならイケメンがいいです。 - 苦手な同性のタイプは? しつこいかめんどい
- 恋人にするなら、年上?年下?同い年?
一度、年上の方とお付き合いしてみたかったです。結婚するなら同い年か年下の方がいいです。 - 蛙化現象になった事はある?
蛙化現象がわからないです。 - 理想のデートプランは?
鎌倉に行って、お気に入りのカフェに行って、由比ヶ浜ですごして、横須賀の若松マーケットで飲む。カフェと美術館が好きなので、都内も含めて行きたいところはたくさんあります。 - 理想のプロポーズは?
「シュトヘル」のユルールってキャラがシュトヘルに告った感じ - 恋愛は、追う派?追われる派?
追う派です。ほとんどふられます。 - 今まで告白された回数は?
0 - 今まで告白した回数は?
6回 - ファーストキスはいつ?
弟以外なら18 - ファーストキスの思い出は?
神戸の「ドランクドラゴン」っていう外国人いっぱいきてるイベントで真っ暗闇の轟音の中、泥酔状態でクラブのスタッフのお姉さんにやられました。奥のソファーで。 - 初体験はいつ?
19歳 - キュンとする異性の仕草は?
えー!?鎌を振り回すとかかなあ。 - 得意料理は?
得意かどうかはわかりませんが、パスタをつくるのが好きです。日本の伝統的な料理技法を覚えたい。 - スマホの待受画面は?
フラワーオブライフ。地元の友達が褒めてくれました。 - 最近楽しかったことは?
hatis AOを開けること。楽しさを上回るくらいしんどくなってきたので、夏はお休みしてリセットします。 - 最近悲しかったことは?
右手の中指からにゅうめんが出ないことに気づいたこと - 最近怒ったことは?
舐めてきたらさすがにやすきも怒る。ただ、やすきが怒る人物は大概他の人にも失礼な態度をしてる人なので、しゃあないなと…。 - 最近嬉しかったことは?
バイトせずにhatis AOを開け続けれた月があったこと - 得意なスポーツは?
ありません。水泳とダンスをしたい。 - 得意な科目は?
国語 - あなたがテンションが上がる瞬間は?
変電所を見つけたとき - よく着るファッションの系統は?
洋服買ってないんですけど、実はすっごい欲しくて、ミリタリー古着を揃えたいです。ルーマニア軍のスリーピングシャツと、スノーパーカー。倉敷で見て、一目惚れしました。あとフレンチチャイナの黒。 - 初めて買ったCDは?
Dragon Ashの「Deep Impact」とルーマニアモンテビデオのアルバム。Deep Impactに参加していたラッパ我リヤとイベントで一緒に出演したことがあって、打ち上げで話したとき、夢叶ったじゃんジャンジャンシーバンブルグと思いました。 - 休みの日は何をしてる?
寝て、掃除と洗濯して、買い出しと仕込み。たまにどっかいける日は、湘南に行きます。 - 誰にも言えない秘密は?
鉄棒ができない - 一つだけ願いが叶うとしたら何を願う?
戦争をなくす - 一つだけ超能力を手に入れられるとしたらどんな能力が欲しい?
油揚げの油抜き - 定期テストは、コツコツ派?一夜漬け派?
勉強しない - よく使うアプリは?
ぴよぴよ将棋 - 子供の頃は、どんな子だった?
デブ - あなた流のストレス解消法は?
店開ける - 尊敬している人物は?
父と母、周りの人、自分の人生を生きている人 - ディズニー派?USJ派?
USJには行ったことがあります。並ぶのが本当に嫌なのでどちらも行きたくありません - あなたにとって恋愛と友情、どっちが大事?
友情 - ポジティブ?ネガティブ?
ネガティブ - 無人島に一つだけ物を持って行けるとしたら?
ユーラシア大陸 - 明日世界が終わるとしたら何をする?
かき氷を食べたいです - 好きなコンビニチェーン店は?
ファミマ - 人生で1番高かった買い物は?
グミ - 人生で1番楽しかった思い出は?
今。昨日になるんですかね。 - 人生で1番失敗した思い出は?
毎日失敗です。一番は、自分に嘘をつくこと。 - 朝ごはんは、パン派?ご飯派?
質問と全然関係ないんですけど、亡くなった父が、親友だと言い張っていた駅前の本屋「スワロー書店」の店主・津田さんと飲みに行ったことがあって。お父さんは友達が少ない孤高の人だったので珍しかったんですよ。津田さんとは商売柄20〜30年来の付き合いで、二人きりで飲みにいくのが初めてだったんですって。珍しかったから、帰った後に家族で津田さんとどんな話をしたのか聞いたら、津田さんが「中山さん、朝はパン派ですか?ご飯派ですか?」と父に聞いたらしい。2、30年来の親友が酒を酌み交わして、朝はパンかご飯か聞くのってどんな修羅場なんだろうと思った。よっぽど話題に窮してやっと浮かんだ質問だったんじゃないか。やすきはスワロー書店のヘビーユーザーで、いつもツケで漫画を買ってて、買いすぎてレベルEの二巻を買った時におかんにすごく怒られました。 - よく使うLINEスタンプは? ラインは嫌いです
- 自分らしく生きるためにはどうすれば良い?
自分に正直であること - 好きな女性の髪型は?
ショートカット、ボブならなおヤバ - 好きな男性の髪型は?
パーマかマンバン - 何フェチ?
腹筋と腋、ダッチくんと一緒らしいです。 - 好きな天気は?
晴れか雨。晴れの日、海を見るのが最高ですね。雨の日は、ダブをかけながら珈琲を淹れて、部屋で一人本を読むのがたまりません。 - 自分を動物に例えると何?
エンペラーペンギン - 都会と田舎、どっちが好き?
田舎 - もし自分が総理大臣になったら何をしたい?
日本解散 - 出身地の良い所は?
時間がゆっくりなところ。吉井川。肉がうまい - 何歳までサンタさんを信じてた?
それだけは言えません - 過去に戻れるとしたらいつに戻りたい?
過去に戻りたくありません。 - 未来に行けるとしたらいつに行きたい?
人類が火星を居住地している時代
99.自分だけのマイルールはある?
仁と義を通す
さいきんは、敬愛を以て人と関わる。それができるようになったら、畏敬を以て人と接する。
- あなたの夢は?
自由。戦争をなくす、ぶちおもろい時代にする。日本中にhatisをつくってコミュニティをたくさんつくる、ひとりひとりがつくるをたのしむ世界にする、個の世界。カマダヤはミッション。