Donuts.に新しい編集部員がくわわりました。スミーさんです。手始めに、100の質問に応えて頂きました。
———
# スミーへ100の質問 みなさんこんにちは、スミーと申します。趣味で紅茶を集めてたら段ボール1箱分になっちゃった人です。 自分一人ではあんまりにも文章を書かないので、無理行ってDonuts.の編集部員にさせてもらいました。よろしくお願いします。 本業はシステム開発者……でした。もうがんばりたくない。 ## 100の質問 1. お名前は? スミーと名乗っています。実名とは無関係ですが、インターネットは実名でやるべきではないので…… 2. 性別は? 男性 3. 年齢は? 31 4. 生年月日は? 1993/3/19 5. 星座は? うお座 6. 血液型は? O型 7. 身長は? 170cm 8. 体重は? 66kg 9. 足のサイズは? 26.5kg 10. 利き手は? 右(たまになんとなく左手でものを使うことがありますが、器用なわけではないです) 11. 出身は? 神奈川県横浜市。神奈川県以外に長期滞在すると調子が狂うというジンクスがあります 12. 趣味は? - 紅茶葉の収集 - 人間の思考の読み解き(実在・非実在は問わない) - ローグライクゲーム(シレン・トルネコ・ポケダンの類。実際のところ形式を発展的に崩した『ローグライトゲーム』のほうが好き) 1. 苦手な事は? なにかを継続すること 14. 特技は? 人の技術を見様見真似だけでかなりそれっぽく真似できる 15. 自分のチャームポイントは? 目が大きくてまつげがながい、らしい 16. 家族構成は? 父、母、自分の3人家族。一時期祖母が同居してたときがあります。 17. 好きな食べ物は? 魚全般、たらこのスパゲッティ 18. 苦手な食べ物は? ぱっと思いつかないです、嫌いすぎて記憶から抹消している可能性があります 19. 好きな色は? 水色 20. 好きな曲は? Spotifyのお気に入りの曲一覧を見たら500曲ありました。厳選して10曲。 - TRUE「Sincerely」 - ずっと真夜中でいいのに。「上辺の私自身なんだよ」 - 分島花音「悪魔の囁き」 - YeYe「暮らし」 - ヨルシカ「チカノテ」 - 瀬名航、こゑだ「好きだった、ピアノ」 - 藤井風「旅路」 - BUMP OF CHICKEN「アカシア」 - 藍坊主「伝言」 - 有形ランペイジ、mami「世界五分後神話」 1. 好きな季節は? 秋。気候がちょうどよくて、花粉が飛んでない! 22. 好きな動物は? 犬、猫 23. 好きな作品は?(本、ドラマ、アニメ、ゲーム等) - 本 - 伊藤計劃「ハーモニー」 - アニメ - ふたつのスピカ - Dr.STONE - はたらく細胞 - 漫画 - ヒカルの碁 - ブルーロック - あかね噺 - ゲーム(だいたいローグライトゲームです) - チョコボの不思議なダンジョン - ドミニオン - FTL -Faster Than Light- - Slay the Spire - ミミックロジック - TRPG全般(プレイする機会がないですが……) - 学園アイドルマスター 1. その作品を好きな理由は? - 本 - 伊藤計劃「ハーモニー」 - 突拍子もない、それでもいずれ起こり得る世界を迫力持って描き出した怪作。伊藤計劃の作品は全部素晴らしいです。今を生きる人類は全員読むべき。 - アニメ - ふたつのスピカ - 小学生のときにやっていて強く印象に残った記憶。最初のライオンさん絡みのストーリーが好き。 - Dr.STONE - 科学をベースにハッタリを効かせてテンポよくストーリーが進んでいくのが好き - はたらく細胞 - 普通に勉強になる - 漫画 - ヒカルの碁 - 唯一全巻揃えた漫画。単なる成長物語やインフレではなく、才能に振り回され、いがみ合い、絶望しながらも前に進んでいく感じが好き。 - ブルーロック - 自分の才能を使いこなしていく様がとても気持ちいい。ちなみにアニメは原作に忠実すぎて間延びしているので嫌いです。もっと原作でスキップされた試合描写をガッツリやってくれ。 - あかね噺 - 落語って面白い。落語を聞いている感覚を漫画で味わわせてくれる技巧がすごい - ゲーム(だいたいローグライトゲームです) - チョコボの不思議なダンジョン - 初めて遊んだローグライクゲーム。ダンジョンをひたすら潜る。攻略を見つけるたびに如実に深く潜れる間隔が好き。無限にやってた。 - ドミニオン - 大学時代にボドゲに目覚めたきっかけ。軽すぎず重すぎないのがいい。 - FTL -Faster Than Light- - 宇宙逃亡ローグライト。道行く敵を爆破したり酸欠にして略奪したりしよう。ローグライトの始祖はこいつだと思っている。 - Slay the Spire - 昨今のカードゲーム型ローグライトのはしり。プレイキャラクターごとの個性を理解すると勝てる感覚が好き。極稀にぶっ壊れデッキが組めると脳汁が出る。 - ミミックロジック - 自動生成人狼パズルローグライトゲーム。自動生成なのに破綻せずプレイできるのすごい。パズルもまあまあ好き。 - TRPG全般 - スキルからキャラクター性を創造していくのが好き。プレイするたび遠慮なく解釈していいキャラクターが増えていくのも好き。最近はプレイする相手がいません。 - 学園アイドルマスター - 最近のお気に入り。ソシャゲなのにStSのような遊び心地がするのは本当にすごい。 25. 好きなキャラクターは? - 伊角慎一郎(ヒカルの碁) - あさぎりゲン(Dr.STONE) - 潔世一(ブルーロック) - 葛城リーリヤ(学園アイドルマスター) 1. 好きな芸能人は? テレビを見ないため、いません 27. 座右の銘は? 「人生万事塞翁が馬」 28. 学生時代所属していた部活は? 物理部(俗に言うプログラミング部。物理教室を専有してやってたため物理部と呼ばれる。) 29. 自分の長所は? まあまあ知恵が回る、察しが良い 30. 自分の短所は? 体力がない、優しすぎる 31. 自分の性格を一言で表すと? 優しい 32. 口癖は? ない……とおもう…… 33. 似ていると言われる芸能人は? テレビを見ないため、わかりません 34. 朝起きて一番にする事は? Fitbitで睡眠計測の結果確認 35. カラオケの十八番は? カラオケにいかないので、特にありません 36. 行ってみたい都道府県は? 静岡(茶の名産地) 37. 行ってみたい国は? スリランカ(紅茶の名産地) 38. よく見るYouTubeチャンネルは? 圧縮雑学チャンネル(生物系の雑学をしっとり学べる) 周央サンゴ(雑談とTRPGセッション配信が面白い) 39. 初恋は何歳? 11歳 40. 初恋の思い出は? なんでかバレてキモがられた…… 41. 好きな異性のタイプは? おっとりしているが意志が強い人 42. 苦手な異性のタイプは? 自分だけが正義と思っている人 43. 好きな同性のタイプは? やるべきことを決めてやれる人 44. 苦手な同性のタイプは? 言葉と思想が薄っぺらい人 45. 恋人にするなら、年上?年下?同い年? 同い年ぐらいかな……好きになってしまったときは本当に関係ない。 46. 蛙化現象になった事はある? ない。全然話違うんですけど蛙化現象という言葉の誤用まじで許せないです。 47. 理想のデートプランは? 御苑でのんびり散歩したあと、新宿あたりで紅茶屋に行くとか 48. 理想のプロポーズは? わからん…… 49. 恋愛は、追う派?追われる派? 追う派だと自認してましたが、今までの遍歴を思い返すと追われるエピソードが多い気がする。追うのはつかれるので、できればやりたくない。 50. 今まで告白された回数は? 0 51. 今まで告白した回数は? 3 52. ファーストキスはいつ? 20 53. ファーストキスの思い出は? 言いたくない 54. 初体験はいつ? 言いたくない 55. キュンとする異性の仕草は? くしゃって感じの笑顔 56. 得意料理は? チキンとあさりのトマトスープ 57. スマホの待受画面は? 待ち受け画面を見るという文化がなく、デフォルトから変更してません 58. 最近楽しかったことは? 江の島の紅茶専門店ディンブラに行った。あそこのアイスティー、アイスティーとは思えないほど香り高い。 59. 最近悲しかったことは? 働けなくなったこと 60. 最近怒ったことは? 慎重に使った言葉に雑に乗っかられた。僕は人をおちょくる目的で言葉を使われたり、言葉の裏にある意図に対して不躾な態度を取られたりすると極端に不機嫌になります。 61. 最近嬉しかったことは? 淹れた紅茶をおいしいと言ってもらえた 62. 得意なスポーツは? ないと思う、一応一時期テニススクールに通っていた 63. 得意な科目は? 物理 64. あなたがテンションが上がる瞬間は? 人間・キャラクターの特性を理解できたとき 65. よく着るファッションの系統は? シンプル。ユニクロと無印で8割終わらせるタイプです 66. 初めて買ったCDは? 高校時代お小遣いがあまりなく、大学に入ったら音楽はYoutubeとニコニコ動画で済ませてた質なので、CDを買わない…… 67. 休みの日は何をしてる? ゲーム・紅茶を買いに行く・メンクリ・カウンセリング・自転車を漕ぐ 68. 誰にも言えない秘密は? 言えないものは、言えない。 69. 一つだけ願いが叶うとしたら何を願う? 5000兆円ほしい 70. 一つだけ超能力を手に入れられるとしたらどんな能力が欲しい? 分身 71. 定期テストは、コツコツ派?一夜漬け派? 一夜漬け派 72. よく使うアプリは? - Fitbit - muute(日記アプリ) - 学園アイドルマスター 73. 子供の頃は、どんな子だった? 自分で何も決められず、外食とかすると一番安いメニューを選ぶ。勉強が得意で運動が苦手。大人しいがキレると手に負えない。 74. あなた流のストレス解消法は? 自転車を漕ぐ。手が塞がって血液が回るのでよい。 75. 尊敬している人物は? 高橋さん 76. ディズニー派?USJ派? 遊園地の何が楽しいのかよくわからない人です 77. あなたにとって恋愛と友情、どっちが大事? 友情 78. ポジティブ?ネガティブ? 人にはポジティブ、地はネガティブ 79. 無人島に一つだけ物を持って行けるとしたら? チャッカマン 80. 明日世界が終わるとしたら何をする? 自転車で行ける限り遠くへ行く 81. 好きなコンビニチェーン店は? セブン(あんまりこだわりはない) 82. 人生で1番高かった買い物は? ストレングスファインダーでコーチングをするためのセミナー代。80万とかした。まだ回収できてない…… 83. 人生で1番楽しかった思い出は? 30歳のときの誕生日。イベントでたくさん人が来て、たくさん紅茶淹れられてよかった…… 84. 人生で1番失敗した思い出は? ネットで仲良くなった既婚女性と片道2時間するような場所に遊びに行ったこと。面白い場所だったはずなんだけど、なんかもうめちゃくちゃ怖かった。どんな魅力的な人でも既婚女性には絶対アプローチしないと決めた。色々怖いので。 85. 朝ごはんは、パン派?ご飯派? 強いて言うならご飯派。最近はシリアル。 86. よく使うLINEスタンプは? 現場猫 87. 自分らしく生きるためにはどうすれば良い? 自分の身体感覚を捉えること。飲み比べとかするといいです。お酒も全然いいけど、紅茶は安上がりなのでおすすめ。 88. 好きな女性の髪型は? 多分セミロングのストレート。あんまり凝った感じじゃないほうが好きだと思う。 89. 好きな男性の髪型は? まじで人間の髪型に関心がない。 90. 何フェチ? ないと思う…… 91. 好きな天気は? 薄曇り。暑くも寒くもなりづらいので出かけやすい。 92. 自分を動物に例えると何? 猫。結構きまぐれ。 93. 都会と田舎、どっちが好き? どっちかというと都会。地方都市ぐらいがいい。 94. もし自分が総理大臣になったら何をしたい? 消費税の撤廃、農工業の振興、若い人にお金を回す。 95. 出身地の良い所は? 川が近い 96. 何歳までサンタさんを信じてた? 8歳 97. 過去に戻れるとしたらいつに戻りたい? 18歳。今戻れば色々学べると思う。 98. 未来に行けるとしたらいつに行きたい? 特にない。今の自分が未来に行ってもしんどいだけだと思う。 99. 自分だけのマイルールはある? 他人の価値観を決めつけない。 100. あなたの夢は? ゆっくりと人と話をできる店を作る。