Niimiのよいお店たち

岡山県新見市でナイスなお店をたくさん見かけました。回れたお店をピックアップしていきます。

伯備

新見をツアーで案内してくれたおっちゃんが教えてくれた店。千屋牛よりこういう普段遣いな店を推してくれたのが嬉しかったし熱かった。近くの洋食屋さんも教えてくれまし。こちらは駅から5分ほどにあるお店。高級感ある設でしたが意外と安価でフレンドリー。肉も魚も豊富なメニュー。しかも丁寧な仕事。厨房がオープンで調理の様子が見えましたが緊張感があってよかったです。カウンターの上にたくさんのサインが並んでいましたが知っている人がいなかったのが印象的です。

こちらは店推しのビオニーポークを使った豚丼。豚丼なんてすき家で食った以来です。もちろんこちらはの豚はチェーン店よりも質がいい豚。ビオニーポークは新見市哲多地区で生産されている豚で、清潔な環境で飼育されているそうです。また薬剤投与が少ないため体にも安心。出どころがわからない豚を食べるよりもいいですね。こんなところにもオーガニックが。チョウザメ料理も予約で。養殖してるらしい。食材に対して意識高い。

こちらは焼肉定食。肉好きな同乗者が注文。肉もうまかったし小鉢も丁寧に仕上がってました。これは贅沢だな。この味わいは白眉です。

新見パン工房松陰

ツアー後に街をぶらぶらしながら見つけた店。川沿いにありました。ここのパンはサイコーでした塩バターロールの滋味深さがなんとも。女性の店員さんの対応もハートフル。店に入ると焼きたてのパンをすすめてくれたり。コーヒーのサービスつき。名物松隠パン。おしゃれなので移住の方と訪ねてみると、たしか別の土地から来られた方がやっているそうです。奥にはイートインスペースも。ここでドリンクとか飲めるようになったらめっちゃチルスペースとして最高だろうな。そこはとない北欧ぽさ。

こちらは売られていたコーヒー豆。店舗を持たない方が焙煎しているそうです。深煎りのハードブレンドを購入。独特だけどクセがない感じでおいしい。深煎りは胃が荒れるからだめなんですけど友達がいれてくれたらあっさり飲めました。津山も自家焙煎文化が根付いてないですが、こういう土地のほうが良質なロースターが育つのかも。

喫茶あるれ

松隠の店員さんにいい喫茶店を教えてもらったところ、グーグルマップにも表示されていない店を教えてもらいましたが国道沿いのこちらの喫茶店へ。新見で30年以上続けられている老舗の喫茶店さんです。新見で唯一の自家焙煎のお店だそうです。店内に小さな焙煎機がありました。サイコー。

アメリカンとチーズケーキを注文。アメリカンは浅煎りですが流行りの果実味のある風味ではなく、じわっとくる感じ。こんなの初めてのんだ。人によっては薄いって感じるんだろうけどなんていうか。。。じわっといいんですよね。チーズケーキもおもったよりふわっとしてて不思議な食感。これで500円。サイコー。たまに映画の上映とかもされてえいるそうです。マスターの距離感をほどよく保ってくれる達人級の客さばきにほれぼれしました。

滞在時間は短かったでしたがそれでもいいお店を発見できました。みなさんもぜひ一度お立ち寄りください。